車を停めて買い物後、駐車場に戻ると車が大きく凹んでいた・・・そんな悪夢のようなことも風が非常に強い日には起こります。
今回の修理事例はトヨタのシエンタのドアですが、状況は上記の通りで、茶色っぽい擦れた状態の汚れがついていて、上の方と下の方の2箇所がひどいヘコミになっていたとのことでした。

こちらでは、助手席ドアの下の方にできたヘコミ修理についてご紹介します。上の方のヘコミは別記事で投稿しています。

トヨタ シエンタ
トヨタ シエンタ

茶色い汚れがついていたそうですが、予め溶剤系のクリーナーできれいにしてからお越しくださいました。ヘコミを観察すると、長い縦筋状に点々とキズがあったり、凸になった部分の先端の塗装が割れたりしていました。
あくまでも推測ですがショッピングセンター内で荷物保管、移動などに使われている「カゴ台車」があたったのかもしれません。

カゴ台車が原因?

ヘコミ部分の拡大写真です。ヘコミの形状は、複雑です。2つのヘコミの間の部分は凸形状になっています。裏側に補強部品(ビーム)がなかったら、もっと大きく深く凹んでいたでしょう・・・。
ヘコミの形状の確認がしやすい動画も掲載していますので御覧ください。

複雑な形状になっているヘコミ 凸部分もあります
ヘコミ修理前 状態確認用動画

ヘコミは、ドアパネルの裏側にビーム(補強用の丸パイプと鉄板)がある場所にあったので、スライドドアの内張りを取り外して、裏側から専用工具で少しずつ押して元のカタチに戻す「プッシュ」を使って修理しました。ビームと重なっている部分には、ビームとパネルの間に工具を挿し込んで、少しずつ押して戻しました。
そして、凸状態になっている部分は、パドルハンマーとポンチで叩いて元の形状に戻していきます。
凸状態部分の修理と、ヘコミ部分の修理を繰り返して、元の形に戻していきます。

次の写真は、ヘコミ修理後です。※長さ1cm未満ですが、最初からあったキズ(塗装の割れ)があります。お客様には予めご説明済みですが、デントリペアではキズはなおせません。念のためサビ防止としてガラス系コーティングを施工させていただきました。

ヘコミ修理後

次は、ヘコミ修理後の状態確認用動画です。

ヘコミ修理後 確認用動画

正直に申し上げて不完全な部分もありますが、その点もご説明し、お客様に確認いただいて納品完了しました。そして、お客様には、ご満足いただくことができました。
今回、完成まで3日間(上の方のヘコミ、下の方のヘコミ、その間にあった縦筋状のヘコミをあわせて)、お時間をいただきましたが、ペイントレス・デントリペアには、鈑金塗装と比較し、「色があわない心配がない」、「塗装の肌があわない心配がない」、「ボカシのために他のパネルまで塗る必要がない」、「経年変化の心配がない」などのメリットがあります。
大きくてもキズのないヘコミは、ぜひ、鈑金塗装の前に、ペイントレス・デントリペアをご検討ください。


社名:デントリペア・ヨコイ
店舗:〒619-0204 京都府木津川市山城町上狛東下16-7
※不在の場合がありますのでご来店の場合は事前にご連絡をお願いいたします。
TEL:080-4559-0147、050-3592-0147
URL:https://dent-yokoi.com/