ハイエースのリアゲートのヘコミ修理事例のご紹介です。コーティングしている車両の場合、コーティングはそのままで修理することもできます。※できないケースもあります

ハイエースのリアゲート

ヘコミはリアゲートにあります。位置はナンバープレートの下側、中央よりやや右寄りにあります。

リアゲートのヘコミ

ヘコミの写真です。デントリペアの専用ライトで照明しているのでヘコミがわかりやすくなっていると思います。傷があることもわかります。傷はデントリペアでなおせませんので、お客様の方でタッチペンを塗られるご予定です。

リアゲートのヘコミ修理前

上の写真は、リアゲートを開けて横から撮影しています。リアゲートを開けて内張や、邪魔になる物を取り外してから、裏側から押す「プッシュ」と呼ばれる方法でなおします。

リアゲートの中の装置類

上の写真に写っている「ドアのラッチ装置やイージークローザーの装置は作業のジャマなので一旦外します。その後、鉄板の裏側から専用ツールで少しずつ丁寧に押して、もとの形に戻しました。

次の写真は修理後です。

リアゲートのヘコミの修理後

傷は残っていますが、ヘコミはなおっています。繰り返しになりますが、傷はなおせませんのでタッチペンなどで、お客様に、ご対応いただくことになります。タッチペンをご持参いただければ、当方で塗って差し上げることはできますが、お客様が塗った場合と比べて、さほど変わらないと思います。

修理後の状態確認用の動画です。

今回のヘコミも、無事に修理でき、お客様のご期待に添えてよかったです。この度は、数あるデントリペア店の中から当店をお選びいただき、本当にありがとうございました。

今回のケースを鈑金塗装で修理するとしたら・・・小さな凹みでも、リアゲートの場合は、ナンバープレートやエンブレムなども取り外して、全体を塗ることになります。時間も3日程度は、かかると思います。さらに、コーティングの費用も追加で出費が必要になります。
ペイントレス・デントリペアの場合、傷はなおせませんが、「その日のうちに作業が完了」しますし、「鈑金塗装の金額を大幅に下回る金額」、オリジナルの塗装のままなので「経年劣化の心配がない」ことからお奨めです。今回の場合は、「コーティングはそのまま」残すことができました。

傷がないヘコミであれば、とてもオススメな修理方法です。

小さなへこみだけでなく、大きなヘコミも修理できます。もし、傷がない(あるいは目立たない)ヘコミなら、ペイントレス・デントリペアでの修理をご検討いただき、デントリペアがだめなら「鈑金塗装」あるいは、「程度の良い中古部品への交換」という順番でご検討されるのがおすすめです。
☆特殊技術ペイントレス・デントリペアでお車の凹み(ヘコミ)を板金塗装の半額以下で早く、綺麗に修理。
☆大阪、奈良、京都で「出張修理」します。エリア内は「出張見積無料」。
☆お客様のご指定場所はもちろん「木津川市の当社店舗での修理」も可能。
☆代車無料


社名:デントリペア・ヨコイ
店舗:〒619-0204 京都府木津川市山城町上狛東下16-7
※不在の場合がありますのでご来店の場合は事前にご連絡をお願いいたします。
TEL:080-4559-0147
URL:https://dent-yokoi.com/